砂川 惠一郎客員教授
Keiichiro Sunagawa

客員教員
砂川 惠一郎客員教授
Keiichiro Sunagawa
所属 / 肩書
スマートチェーン 代表
(一社)日本暗号通貨技能検定協会 理事
学生のみなさんへ
個人が世界経済に直接触れることのできる時代がやってきました。
難しそうな分野をわかりやすく学び、伝え、創造する。
ともに次世代の手綱を引きましょう。
経歴
- 1979年沖縄県生まれ
- 立教大学産業関係学科(現経営学部)卒
- 大卒後、宇宙ロケット断熱技術塗料の発明者に感銘を受け熱力学の世界に関心を持つ。
- 2015年、暗号通貨・ブロックチェーン技術に次世代技術としての将来性を感じ、正しい学びと普及活動を行う。
- 2017年、沖縄から最先端技術の講師として全国に教えに行きたいとの思いから、(一社)日本暗号通貨技能検定協会理事・公認インストラクターとなる。
- 2022年までの5年間、東京・大阪を中心に正しい知識の普及に努めてきた。
- 沖縄の所得格差是正に向けたシステムを開発中。
- 次世代技術の教育で個人の活力向上に挑戦する。
- テーマは「温故知新」