image
image

【速報】26卒 進路決定者インタビュー公開!

進路が決まったiU生に、就職活動の体験や、iUでの学び、就職支援がどのように活かされたのか、インタビューしました。
iUでの4年間が、どのように将来へとつながったのか、そのリアルな声を、ぜひご覧ください。

猪飼 れん さん

株式会社スギ薬局

私が就職先を決めた理由は、「自分が最も成長できる環境」だと感じたからです。
就職先は株式会社スギ薬局のDX戦略本部で、スギ薬局との出逢いは、実習中に担当教員としてお世話になり、3年次のゼミでもご指導いただいた教授から紹介していただいたご縁がきっかけでした。
スギ薬局のトータルヘルスケア戦略というデジタルとアナログを掛け合わせ、人生に寄り添えるサービスを目指す未来に興味を持ち、私が今まで学んできたデジタルの知識や経験を活かせると感じ、「この環境なら自分をさらに成長させられる」と強く思いました。
就職活動は決して簡単ではありませんでしたが、その分、自分自身と真剣に向き合う時間にもなり、内定をいただいたときには大きな達成感がありました。
振り返ると、iUFesの実行委員や、オープンキャンパスの学生スタッフなど、さまざまな活動に取り組んできました。成績優秀者として表彰される成績を維持することを目標に努力してきた経験が自信につながり、進路を決断する上での大きな支えになったと感じています。

小山 睦翔 さん

JBCC株式会社

iUで学んだAWSを使ったクラウド演習や、臨地実務実習でのオンプレミスサーバーの初期設定などの経験を通じて、インフラエンジニアに興味を持ち、面接を通じて感じた雰囲気の良さや社員の挑戦を重視する企業文化に惹かれてこの会社を選びました。
就職活動は正直大変でしたが、iUのキャリアサポーターの方が人事経験者で、人事目線から具体的なアドバイスをいただけたので非常に心強く、安心して就職活動を進めることができました。
就職後は、お客様に最適なクラウドやサーバー環境を提供できるエンジニアとして成長し、課題解決に貢献していきたいです。

SHARE

ニュース一覧
Page Top↑