image
image

2027年度入学者選抜より「生成AI活用型」選抜方式を導入~AIと共創する時代に対応した新たな人材育成へ~

  • トップ
  • ニュース
  • 入試情報
  • 2027年度入学者選抜より「生成AI活用型」選抜方式を導入~AIと共創する時代に対応した新たな人材育成へ~

iU(情報経営イノベーション専門職大学、東京都墨田区、学長:中村伊知哉、(https://www.i-u.ac.jp)は、2027年度入学者選抜(2026年度実施)より、総合型選抜において「生成AI活用型」方式を新設することを決定いたしました。

現代社会において、生成AIをはじめとする先端技術の活用は、ビジネス・教育・研究の現場で不可欠なスキルとなりつつあります。本学では、AIを単なるツールではなく「共創のパートナー」と捉え、生成AIを活用しながらも自ら思考し、価値を創出する力を備えた人材の育成を重視しています。
今回の新方式導入は、その理念に基づくものです。

生成AI活用型・選抜方式の概要

【対象方式】総合型選抜の一方式として実施
【導入時期】2027年度入学者選抜(2026年度実施)

【主な評価内容】

  • 生成AIを活用した成果物の提出
  • プロンプトエンジニアリングの質や工夫
  • 成果物に対する改善・修正能力
  • 調査書等の書類審査
  • 本学の教育理念・育成方針への理解を確認する面接 など

知識量の多寡を競う従来型の評価から一歩進み、AIとの協働を通じて課題を創造的に解決する力や、論理的な思考により技術を活用する力を評価します。
なお、選抜方式の詳細、評価基準、出願要件等については、後日公式サイト等で公開いたします。

本件に関するお問い合わせ

情報経営イノベーション専門職大学・入試担当
TEL:03-5655-1555

  • 本件に関するお問い合わせは、下記よりご連絡をお願いいたします。

    お問い合わせ

SHARE

ニュース一覧
Page Top↑