在校生Voice
2020年4月入学

西本 愛由さん

  • 仲間

周りの学生から刺激を受け、様々なことにチャレンジする西本愛由さん

iUを知ったきっかけを教えてください。

私は文理融合の大学を受験しようと考えていたところ、iUの教授と関わりのある人からiUのことを教えてもらいました。それは高校3年の12月、1月ごろでした。 iUを調べていくうちに座学の学びではなく、実践的にビジネスが学べるこの大学のカリキュラムが面白そうだと思い、iUへの進学を決めました。

入学直前にコロナ。。全ての授業がオンラインとなりましたが、不安などはありましたか?

iUへ入学が決まってから、新設大学の1期生として自分自身がやっていけるのか不安だったところに、オンライン授業となりさらに不安を感じましたが、オンライン授業に切り替わったからこその良さを感じることができたと思います。
良かったことは、専門職大学の特長のひとつに、小規模授業というのがありますが、このおかげでオンライン授業でも同級生とコミュニケーションがとりやすかったので、すぐに友達ができたこと。
そして通学にかける時間を、他の活動に費やせたことです。
1つめは、大学のスタートアップ委員会に参加し、オンラインでイベントを開催したこと。
2つめは、中村伊知哉学長の書籍『超ヒマ社会をつくる』の電子版表紙をデザインしたこと。
3つめは、インターンに参加したこと。
最後4つめは、ベストオブミス神奈川にチャレンジできたこと。

昔から興味のあったことや、大学に入り同級生の活動を見たり聞いたりして触発されたことなど、高校生まででは出来なかった様々なチャレンジができて、当初の不安はいつのまにかなくなっていました。

ベストオブミス神奈川にチャレンジしたのはなぜですか?

小さな頃からモデル活動に憧れていましたが、通っていた中学・高校では芸能活動は禁止されていたので、大学生になったらチャレンジしたいことの1つだったんです。
iUに入り、モデルの仕事も考えていたとき、ベストオブミス神奈川の出場者を募集していると知り、またこの地方大会の先に全国の大学生・専門学生を対象に次世代のリーダーにふさわしい人物が選ばれる「ミスユニバーシティ」もあると知りました。これを見たとき「専門職大学」という文字がないことが残念で、自分自身が出場し、「専門職大学」「iU」の認知を広めたい!と思ったのがチャレンジのきっかけです。
この大会では、社会性や内面、プレゼンテーション力も問われるので、週末は7~8時間ほど様々なレッスンに取り組んでいます。
iUの授業ではプレゼンテーションをする場面も多いので、その知識が役に立っていると思います。

皆様のご協力のおかげで先日行われたベストオブミス神奈川SNS審査ではTOP3に選ばれました。夢を見つけてそれに向かって頑張る学生を増やす。そしてその夢を見つけられる場である専門職大学を広める第一歩になったのではないかと思います。
自身の夢に向かって頑張る姿を発信しつつ、これからも精進して参ります。
神奈川県大会は2021/3/31鶴見サルビアホールにて開催されるのですが、皆様への感謝の気持ちもこめて自分のベストを尽くし、素晴らしいパフォーマンスができるよう頑張ります。

ほかにもいろんなことにチャレンジしていますが、原動力を教えてください。

新設大学で専門職大学。ということで、周りの人は誰もiUを知りません。
学歴社会の中、iUを選んだことがマイナスとなるかもしれない。
それなら、「自分で学歴をつくろう」と。胸を張ってiU生、iU卒だと言えるようになろう。
同級生ともそう話していて、積極的に活動をしています。
今は、授業やレッスンの合間を使い、オンラインでできるインターンを2社、出勤が伴うインターンを1社、計3社にJoinしています。
忙しい毎日ですが、大学生の間に自分にできることを広げていきたいなと思っています。

iUの授業を1年間受けた感想を教えてください。

参加しているスタートアップ委員会が主催した「iU学内プレゼン大会」のメンバーと一緒に。 参加しているスタートアップ委員会が主催した「iU学内プレゼン大会」のメンバーと一緒に。

授業で学んだだけで終わるのではなく、未来や他の学びとつなげられるような勉強が好きなのと、もともと経営に興味があったことともあり、アカウンティングの授業がとても楽しかったです。 私は文系なので数学は難しかった!けれど、データ構造の授業は数学の知識が必要でありつつも、グループワークが多かったので楽しんで学ぶことができました。 通常クラスごとの授業ですが、データ構造の授業は他のクラスの人と受けることができた授業なので、いろんな人と話せたこともよかったです。 iUは英語やICTなど、幅広く学べるのでに広く学びたいという希望に合っていたと思います。

進路選択に悩んでいる方、iUへの進学を検討している方へのメッセージをお願いします。

学ぶ分野を1つに絞ってしまうのはもったいないと思います。
夢や目標がまだ明確でなくても、いろんな分野の先生や、普通の大学では出会えない同級生と関われて、「幅」をもつことのできる選択をしてほしいと思います。
そして、自分の進路や、やりたいことに挑戦するかどうかを決めるのは自分です。
興味を持ったことにはどんどんチャレンジしてほしいと思います。

この記事をシェアする