在校生Voice
2020年入学

高橋隼斗さん・玉造真愛さん

  • インターンシップ

<株式会社ガイアックス>でインターンシップに臨む 高橋隼斗さん・玉造真愛さん

3年次の臨地実務実習(正式科目名称:インターンシップⅠ・Ⅱ)に取り組む2名を取材!

今回は、株式会社ガイアックス(東京都千代田区・ソーシャルメディアとシェアリングエコノミー領域を中心とした事業を展開)にて実習に取り組む2名にたっぷりとお話を伺ってきました。

実習内容について教えてください。

高橋)ガイアックス社のもつスタートアップスタジオで”事業伴走支援”をしています。
事業アイデアを探している段階の起業家の方や、ビジネスをこれから始めたいと考える相談者の方を対象に、事業を作りあげる過程の支援をしています。

玉造)人事に係る業務と、ガイアックスの新規事業のひとつとしてビジネスプランを事業化することに取り組んでいます。私自身もライバーとして活動しているのですが、そういったライブ配信をしているライバーさんを支援する事業、ライバーさんを対象としたインフルエンサー広告の効果検証を進めているところです。

高橋隼斗さん

高橋隼斗さん(神奈川総合産業高等学校 卒業)

玉造真愛さん(関東第一高等学校 卒業)

実習で印象に残っている出来事を教えてください。

高橋)事業相談窓口を担当していた際に、1日に8名ほどの起業家の方の相談を受けることが3日ほど続いたことはとても大変でしたね。
事業相談については、一人ひとりじっくり向き合う必要がありとてもエネルギーを使います。
「〇〇に興味はあるけど・・・何から手をつければ良いのかわからない」といった起業家の方もいらっしゃるので、
iUでの”事業を作る学び”、そして自身の起業した経験(iU生と共に”合同会社GadgeTanker”を起業し、映像制作・配信事業等を展開)がまさに活きていると感じました。

玉造)約1週間、大阪出張に行ったことですね。150着以上のライブ配信衣装をお持ちのライバーさんが大阪にいて、その倉庫の視察と事業検証のために出向きました。
出張の手配、ライバーさんとのアポ取り、現地視察、効果検証などの業務を全て行ったので、とても大変でしたね。
結果的に大阪出張を経て、当初考えていた私自身のビジネスプランもピボット(方向転換・路線変更)する決断をしたんです。
現地に足を運んで、ライバーさんに様々なヒアリングをして、自分の目で見て確かめたからこそすごく良い経験になりました。
その間も社員の方にアドバイスをたくさんいただき感謝しています。

 

ほかにiUでの学びや経験が活きていると感じたポイントがあれば教えてください。 

高橋)大学で学んだこと・取り組んできたこと、実習にギャップが無いと感じています
iUでは日々、社会人基礎力が身につけられる。その基礎力があったからこそ、初めて触れるモノを理解する際にも自ら考え、柔軟に対応できました。
また、社員の皆さんや起業家の方とも不自由なく会話できたことも自身の成長を実感したポイントです。
高校生の頃に営業職のインターンシップをしていた経験があるのですが、その時は飛び交う言葉の意味や意図がわからなくて困っていたんです。
iUでの日々の授業、企業との連携プロジェクト、僕自身の起業など様々な経験を通じてビジネスに関する幅広い知識・スキルが、身についたと感じています。

 

 

玉造)
特に2つの授業の学びが活きていると感じています。
まずは『人的資源管理論』です。この授業を受けて、企業で働く”人”や、”人事”にとても興味を持ったんです。
それもあって、現在人事に関する業務にも携わらせていただいています。採用面接に同席する機会もいただいて、まさに人的資源について現場で実践的に学んでいます。
2つ目は『起業論』。講義の中で、現役の経営者や起業家の方から、スタートアップのケースについて伺う機会があり、
まさに新規事業をつくり上げている私自身にぴったりの学び・内容でした。

 

残りの期間で身につけたいスキルや実現したいことについて教えてください。

高橋)事業伴走支援において、各業界のポイントを理解して的確なアドバイスをスピード感を持ってできるようになりたいですね。
きっと僕も卒業後に、事業を展開していく中で相談者の方と同じように悩む場面に遭遇することが多々あると思うんです。
そういったことも見据えながら、幅広い知見を身につけていきたいです。

玉造)人事業務については、将来的に私が起業をして、誰かを採用する立場になることも見据えて今後も様々な経験を積んでいきたいです。新規事業支援については現在効果を検証中なので、インターンの期間中にしっかりと事業をカタチにしたいと考えています。
周囲の社員の皆さんに相談ができて、アドバイスをいただける恵まれた環境だからこそ、余計に実現していきたいですね。


実習先指導者の方からのコメント

-清水 浩司 様(人事総務部・人事支援チーム責任者・写真最左)
ガイアックスは「自分で目標設定する」というのが、社内の文化。その中で2人ともそれぞれの目標を掲げ、日々とても頑張っています!
高橋さんは、自身が設定した目標を達成しようと考えて取り組む姿勢が見て取れます。
玉造さんは、ここ最近事業伴走してきた起業家の方約100名の中でも最も事業を検証するスピードが抜群に早いと感じています。自分の考えた事業をカタチにしたいという熱意を感じますね。

-杉本 尚美 様(人事総務部・人事支援チーム・キャリア採用担当・写真最右)
社内には他大学のインターン生もいますが、特に2人はそれぞれが尖っているものを持っていると感じています。
また2人ともすごく素直!指摘されたことをしっかりとすぐに対処しようとする姿勢が素晴らしいです。
業務としてもお2人にはとても助けられていますし、大学生のお2人がここまでできるなら、私ももっと頑張ろうと背筋が伸びる瞬間もありますね。

この記事をシェアする